スプロケの汚れは心の汚れ
2020.03.22
土曜日のチャリダーみていたら、視聴者からの質問コーナーでスプロケの汚れは心の汚れと・・いう言葉がでてきて、久々に愛車を洗車いたしました。デグリーザーは、WAKOのフィルタークリーナーを愛用している。BBやフリーにデグリーザー入り込むとグリスが溶け出して壊してしまうので、面倒でも全部分解してから、スプロケもチェーンもディレーラも丁寧にこのデグリーザーでブラッシングしていく・・。結構面倒な半日仕事。腰も痛くなる・・・。こんなことならこれからは金で解決してGIANTストア名古屋もってこうかしらと思うが、手塩にかけて洗浄、グリスアップ、オイル差し、ディレーラの具合を見て調整とまぁ細かく見るのも楽しみの一つ。もう少し年を取るまで自分でやろう・・。愛車のSCR2はもう9600Kmをお供してくれている・・パンクあり落車あり思い出の詰まった一台だ。まだまだ現役。
国301→県477
2020.03.21

いつもの三河湖に向かう予定が、国301の上りのしょっぱなでパンク・・・前回の連続パンクの教訓を生かしてアウターのタイヤも念入りに調べたが、針・釘の類は見つからない・・。まんがいつのためコースを変更して県477へ右折し、岡崎にむかって昼食をとることにした。あごラーメンのまるぎん商店に入ってラーメンを食べてきました。おいしかったが味が濃いので水がぶ飲みでした。チャーシューはローストビーフ風の半生食感でおいしかった。
今週も三河湖
2020.03.15


今週も三河湖。ためよしくんにご挨拶。いつもの店でリッチにうなぎ鮎定食。昼食後の加茂CCへの道が結構激坂でトレーニングになる。でもあまり通っている人いない・・。本日の往路は風が味方し、背中から4.1m/sの追い風。なんか実力が上がった気がしたけど、やっぱり風のおかげ・・。おかげでプライベートレコード大量に塗り替えたがや!
ゆるぽたライド
2020.03.01

いつものトライアングルコース。お昼は、熱田の南で宮本むなしであった。
大府でランチ
2020.02.23

いつもの菜々葱でランチ。
最近、ポタリングしかしていない・・・
2020.02.23 10:02 | 固定リンク | ロードバイク

- CafeLog -